労災二次健診

-HEALTH GUIDANCE-
 

 

HOME | 健康診断 | 労災二次健診

労災二次健診の内容をご紹介します。

労災二次健診について

health guidance

 

労災二次健診とは

一般健康診断で脳や心臓の病気に関連する4項目全てに異常があった労働者は二次健康診断と特定保健指導を1年度内に1回、無料で受けることができます。

<目的>

過労死等の原因となる脳・心臓疾患などの発症を予防

労災認定とは別!
→保険料への影響なし
→労災申請の必要なし

給付の要件

1.一次健康診断の結果、異常の所見が認められること

一次健康診断の結果、①~④の検査項目について、「異常の所見」があると診断されたときは二次健康診断等給付を受けることができます。
※一次健康診断の担当医師により、①~④の検査項目において「異常なし」と診断された場合であっても、労働安全衛生法に基づき事業場に選任されている産業医等が、就業環境等を総合的に勘案し、異常の所見を認めた場合には、産業医等の意見を優先します。

なぜこの4項目か?

なぜこの4項目か?

2.脳・心臓疾患の症状を有していないこと
 
一次健康診断またはその他の機会で、医師により脳・心臓疾患の症状を有 すると診断された場合、二次健康診断等給付を受けることはできません。

3.労災保険の特別加入者でないこと
 
特別加入者の健康診断の受診は自主性に任されていることから、特別加入者は二次健康診断等給付の対象とはなりません。
 
※特別加入者とは
事業主、社⻑、代表取締役や役員、個人開業医の院⻑、一人親方、フリーランス等

検査内容について

採血

 
・空腹時血中脂質検査・空腹時血糖値検査
・ヘモグロビンA1c検査(一次健康診断で受検している場合は行わない)

エコー検査

 
・胸部超音波検査(心臓を輪切りにして心臓や血管の形、血液の流れを調べる)
・頸部超音波検査(血管壁の厚さやプラークの沈着、血流の速さの観察、進行度 合い)

尿検査

 
二次健康診断の結果に基づき、脳・心臓疾患の発症の予防を図るため、医師または保健師の面接により行われる保健指導です。
① 栄養指導
② 運動指導
③ 生活指導

 
 

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください

 

お問い合わせはこちらから

 
 

お電話でのお問い合わせ

03-6807-8688 (平日10:00〜18:00)
info@m-f-c.tokyo